駐車場相談室 経営者・オーナー向け

【駐車場相談】怪奇? 事故の多発する立体駐車場

立体駐車場

回答者
Q. 先日、ご利用者に指摘を受けたのですが、私の経営する立体駐車場(5階)では、接触事故が多発しているようなのです。実際他の駐車場ではどれくらいの事故が発生しているかも分かりませんし、また正直私の駐車場でもどのくらいか分かっていません。場内での事故については、責任を持たないとしているので実害はないのですが、変な噂も困りますが、どうすれば良いでしょうか。

A. このご相談内容だけでは、ご利用者の“指摘”が、単なる会話なのか、対応を要する苦情なのかが分かりません。
またご依頼者の関心が、駐車場の風評レベルか経営に対する影響レベルなのかも不明です。

しかし経営者としてどのような対応が必要かと問われると、決していつか悪い噂はなくなると楽観視して良い問題ではないと思います。
普通、駐車場での事故は、比較的発生率も高く、多く発生しても人の口に上るほどにはなりません。
ご相談者の駐車場のように「あの駐車場では事故が多発する」というようになる場合は、“特別な事案が発生中”と考えて、早急に手を打つ必要があると思われます。

ただ競合駐車場が嘘を吹聴しているとか言うレベルであれば冒頭のように、いつか収まるものでしょうが、そうでないことが想定されるようでしたら、しっかり調査が必要です。

駐車場の状況確認!犯罪の温床になっている可能性も

一例として、その駐車場は見通しの悪い間取りではありませんか? またはうす暗くはないですか?
そのほか、変な人や車両が徘徊しているようなことがないかなどをチェックしてみてください。

なぜそのようなことを言うかというと、全国で起きる保険金詐欺・詐取の多くが、こうした駐車場でかなりのウェイトで発生しているからで、換言すれば、注意力の不足した駐車場は保険金詐欺・詐取の絶好の仕事場になっている可能性が高いからです。

“詐欺・詐取”としたのは、保険金をせしめる詐欺行為と共に、簡単な事故だからお互いに面倒との口実で示談に持ち込む手口もあるからです。これは全国で多発しています。
どんな小さい接触事故でも、誰もが慌ててしまって冷静さを失ってしまいます。
しかしその事故が犯罪グループによって巧妙に仕組まれたものだとしたら、太刀打ちできない状態になります。
そして詐欺グループが落としどころを準備しているため、被害にあった人もむしろ「被害の出費も保険の範囲内で収まってよかった」と感じているケースがほとんどです。
この『範囲内』とは詐欺グループ側の要望が「自賠責保険の限度額内(後遺症のない場合、運転者1人原則120万以内)」であれば、保険会社側も申請(事故証明や医師の診断書)があれば早急に支払われ、疑われる心配はまずないからです。
相手側はそのほかにも狙う車の形が“死角”を持っているかなどを念入りに事前調査していたり、事故現場に“サクラ”を何人も配備するなどたいへん手が込んでいますので、「自分は大丈夫」などという強がりは全く通用しません。

ご相談者のケースがそうであると断定はできませんが、こうした駐車場での保険金詐欺行為は保険会社でも把握できず、またその手前で示談に持ち込まれれば、ことが表面的には穏便に済んでいるだけに手の出しようがありません。

対策

しかし、これからも駐車場を経営されて行くのであれば、事業者の責務として、このような可能性を考慮して、止めやすい、出しやすい環境整備や、棟内に監視カメラを配置したりして人の動きをコントロールするなどの手を打つ必要があります。

もちろんこれらは、法律で義務付けられている訳ではありませんが、そのような“ご指摘”があったことを重く受け止められて、しっかり調査することをお勧めします。

空きスペース、空き駐車場が出費額ゼロで収入になります!

ピックアップ記事一覧

新型コロナパンデミック 1

駐車場業界を大きく分けると、公と民間に区別でき、民間ではさらに月極と、コインパーキングなどに絞ることができます。現在、新型コロナに関する非常事態宣言下ではほとんどの経済活動が抑制されていますので辛抱の …

駐車場 2

ネット上でも多少の浸透してきたのか、我が「駐車場新聞」に、お問い合わせやご質問がよく届くようになりました。私たちが「駐車場新聞」を始めたのは、世間で言われていること、ネットで扱われていることは実は単な …

akippa(あきっぱ) 3

月極駐車場を運営していて一番気になるのは『稼働率・収益率』だとは思いますが、よっぽどの立地などでない限り30%などが普通ではないでしょうか。 駅前なら100%近い場合もあるかもですが、さらに空きを埋め …

4

相続した土地で駐車場をしようと考えていますが、月極駐車場とコインパーキングでは、所得税の扱いが違って来ると聞きます。どのような違いでしょうか。

5

駐車場シェアリングサービスがお小遣い稼ぎになると聞きますが、実態はどのようなものでしょうか?

6

唐突ですが、今アマゾンや楽天が膨大な売り上げをあげていることに疑問を挟む人はいません。 これらの通販サイトに出店している人も多く、活気にあふれている印象があります。 ではこうした通販サイトでどれだけの …

7

全国でコインパーキングの料金が急にあがっているとのご指摘や問い合わせが増えています。 この原因には都心部での駐車場の提供不足であるとか、地価の問題などそれっぽい理由がつけられていますが、とどのつまりは …

コインパーキング料金支払い 8

単純な疑問なのですが、時間貸しの駐車場というのはどのように算出されているのですか? あまり利用のされていない場所と、されているところとの差がないようで、不公平感があるのですが、何か明確な基準というのがあるのでしょうか?

9

大手駐車場運営会社から、昨年相続した空き地をコインパーキングにというような打診がありました。土地は、地方都市の郊外の国道から1本入ったところにあります。運営会社の話では車室10~12のコインパーキングで大変有望だと言われますが、それほど需要があるのか疑問です

街のコインパーキング 10

かつて日本の駅前にはパチンコ屋があって、これが景観を著しく破壊するという批判を受けていました。 だからといって移転する訳にも行かず、今ではけばけばしい外観を改めて防音もはかり、それとは気づかない存在に …

-駐車場相談室, 経営者・オーナー向け
-,

© 2024 駐車場新聞