コラム

日本の駐車場業界が直面する3つの課題と処方箋

課題

社会の急速なIoT化、AI化が加速する中で、駐車場業界の立ち位置も大きく変わりつつあります。その変化は一口で言うと、これまでは様々な問題、課題があっても、不動産業界の範囲で調整できたものが、これからは、まったくの異業種や異なる技術革新で根本的に覆される可能性が極めて高くなるということです。これは、例えばシェアリングエコノミーのようなものではなく「MaaS Ver.2」以上への推移によるもので、技術革新にさほど熱心ではなかった不動産業界では、対応しきれない、深刻な問題となりつつあります。

しかし、この想定される変化は、こと利用者について言えば、問題の多い不動産業界よりも、むしろ有利となるので歓迎されることが予想され、その意味でも不動産業界には逆風となるでしょう。

解決にほど遠い日本の駐車場業界の持つ問題

コインパーキング

長年、解決できない、或いはしようとしない駐車場に関わる問題は山積しています。これらの課題と処方箋について取り上げてみます。

1、駐車場業界全体の低モラルの問題

駐車場新聞でも取り上げましたが、長年「駐車場料金表示」の問題や、「駐車場づくりに対する法的不備、或いは法の無視問題」も一向に解消する傾向はみられません。

それどころか、近年は業界大手と言われる企業も、あの手この手で法律スレスレの行為をするところがあり、これ自体、業界のモラルの問題としか言いようがありません。

現状、不動産業界の範疇であれば、そんな無理も通ってきたかも知れませんが、新たに登場する企業や事業モデルに市場をごっそり持って行かれる可能性は極めて高いと言えます。

2、都市計画や市街地政策の再編に基づく環境の変化の問題

昨今の都市計画の再編により、これまでのような“美味しさ”は縮小される傾向にあります。

例えば新築ビルに関する条例では、これまでの駐車場の過大台数設置義務は緩和される傾向にありますし、逆に都市内の小規模な駐車場については市街地にブロック集約する規制が強化されています。

これなども、これまで野放図にされていた駐車場に当然の方向性が示されただけのことで、遅くに失した感すらあります。

3、新しい技術の台頭の問題

スマホを利用した駐車場予約システムも数年前のシェアリングサービスの域を超えて、多様化しています。

コインパーキングの積算方式に至っては、これまでの単体機単位のコインのみの積算方式から、集中精算機による複数車室精算だけでなく、コインからクレジットカードやスマホ活用まで可能となっています。

この仕組みは今は不動産業者の利用もありますが、やがて現状の大手企業の持つコインパーキングに使われている機器が自らの首を絞めることにも繋がってくることが想定されます。

これらの問題はあらたな事業参画者が現れた場合、対処の方法はありません。その上、人口の減少、少子高齢化が進み、自動車の保有台数が落ち込み、道路利用者が減少すれば、そもそもの分母が落ち込みますし、なにより、全国的に土地価格が深刻な低下傾向になっており、更なる影響が直撃することになるでしょう。

 

駐車場新聞にも問題意識の高い不動産業者やIT関連企業からの、ご意見やご相談が寄せられますが、その際、お答えしているのは、現在、多くの企業が開発に鎬を削っているMaasは、すぐにVer.2~3と進化してゆくことは間違いないこと。そして、日本の駐車場業界はそのパラダイムの変化すら、待ったなしの状態となっていることなどです。

これはどの時代でも同じですが、時代の潮流に柔軟に対応できる者が、次のステップに進めるのです。今は少なからずそのピッチが速いというのもあるかもしれませんが。

空きスペース、空き駐車場が出費額ゼロで収入になります!

ピックアップ記事一覧

新型コロナパンデミック 1

駐車場業界を大きく分けると、公と民間に区別でき、民間ではさらに月極と、コインパーキングなどに絞ることができます。現在、新型コロナに関する非常事態宣言下ではほとんどの経済活動が抑制されていますので辛抱の …

駐車場 2

ネット上でも多少の浸透してきたのか、我が「駐車場新聞」に、お問い合わせやご質問がよく届くようになりました。私たちが「駐車場新聞」を始めたのは、世間で言われていること、ネットで扱われていることは実は単な …

akippa(あきっぱ) 3

月極駐車場を運営していて一番気になるのは『稼働率・収益率』だとは思いますが、よっぽどの立地などでない限り30%などが普通ではないでしょうか。 駅前なら100%近い場合もあるかもですが、さらに空きを埋め …

4

相続した土地で駐車場をしようと考えていますが、月極駐車場とコインパーキングでは、所得税の扱いが違って来ると聞きます。どのような違いでしょうか。

5

駐車場シェアリングサービスがお小遣い稼ぎになると聞きますが、実態はどのようなものでしょうか?

6

唐突ですが、今アマゾンや楽天が膨大な売り上げをあげていることに疑問を挟む人はいません。 これらの通販サイトに出店している人も多く、活気にあふれている印象があります。 ではこうした通販サイトでどれだけの …

7

全国でコインパーキングの料金が急にあがっているとのご指摘や問い合わせが増えています。 この原因には都心部での駐車場の提供不足であるとか、地価の問題などそれっぽい理由がつけられていますが、とどのつまりは …

コインパーキング料金支払い 8

単純な疑問なのですが、時間貸しの駐車場というのはどのように算出されているのですか? あまり利用のされていない場所と、されているところとの差がないようで、不公平感があるのですが、何か明確な基準というのがあるのでしょうか?

9

大手駐車場運営会社から、昨年相続した空き地をコインパーキングにというような打診がありました。土地は、地方都市の郊外の国道から1本入ったところにあります。運営会社の話では車室10~12のコインパーキングで大変有望だと言われますが、それほど需要があるのか疑問です

街のコインパーキング 10

かつて日本の駅前にはパチンコ屋があって、これが景観を著しく破壊するという批判を受けていました。 だからといって移転する訳にも行かず、今ではけばけばしい外観を改めて防音もはかり、それとは気づかない存在に …

-コラム

© 2024 駐車場新聞