後を絶たない『コインパーキングの看板詐欺』は悪質業者だけの責任ではない
時間貸し駐車場の料金表示について[PDF形式](消費者庁)予想を超える駐車場料金を請求されるコインパーキングの利用トラブルが急増しています。 その為、消費者庁はパーキング需要が増える時期にあわせて注意を喚起する通達を出したのが、昨年末12月25日のことでした。 「時間貸し駐車場の料金表示について」と題されたもので、内容は“間違いやすい”ケースが紹介され、駐車場業は簡単に参入できるので、悪徳業者も入り込むことがあるので、消費者に“勘違いしないよう注意する”ことを求めています。 私はこの通達をみてひっくり返っ …
【駐車場相談】駐車場シェアリングサービスとコンサート企画のコラボメリット
駐車場シェアリングサービスで、最近、ロックフェスティバルやアイドルのコンサート企画とのコラボというのが紹介されています。渋滞の緩和効果などを謳っていますが、私の駐車場もスタジアムの近くで運営してますので分かるのですが、話題としての意味合い以上の効果があるとは信じられません。デメリットの方が多いと思うのですが、それは間違いでしょうか。なぜこのような広がりが起きるのでしょうか?
akippaの最新業績について最新の評価「駐車場シェアサービス akippaの将来性への高い期待」
インターネットメディアサイト「ITmedia NEWS」の決算ピックアップの4月17日記事で、akippaに対する冷静な分析を掲載しています。 この記事では、業界の変化の予兆と、駐車場シェアリングサービスの飛躍への予感と共に、akippaの企業としての将来性に対する高い評価が述べられています。 記事の題名は「業界首位”へあと一歩、駐車場シェアサービス「akippa」に迫る脅威」となっていて、以下の記事で、全体が把握されています。 akippaは2009年設立。もともとは携帯電話や求人広告の販売代理店事業 …
大手企業のコインパーキングは、駅前の景観保存活動無視の陣取り合戦
かつて日本の駅前にはパチンコ屋があって、これが景観を著しく破壊するという批判を受けていました。 だからといって移転する訳にも行かず、今ではけばけばしい外観を改めて防音もはかり、それとは気づかない存在になっています。 街の景観保存というのは、どこでも神経を使うところですが、現在どこの駅前にも乱立して、こうした景観保存の努力を台無しにしているのが、大手企業のコインパーキングの存在です。 小さな駐車場でも、不釣り合いなど大きく、センスに欠ける看板や電光掲示版、記入方法の問題が指摘されている金額表示版が建てられ、 …
【駐車場相談】空き地をコインパーキングに。トラブルはないのか?
大手駐車場運営会社から、昨年相続した空き地をコインパーキングにというような打診がありました。土地は、地方都市の郊外の国道から1本入ったところにあります。運営会社の話では車室10~12のコインパーキングで大変有望だと言われますが、それほど需要があるのか疑問です
【駐車場相談】時間貸し駐車場料金の差って何?どんなふうに決まっているの?
単純な疑問なのですが、時間貸しの駐車場というのはどのように算出されているのですか? あまり利用のされていない場所と、されているところとの差がないようで、不公平感があるのですが、何か明確な基準というのがあるのでしょうか?
【ミサワホーム不動産・ドコモ】全国で本格的な駐車場シェアリングサービス事業が胎動を始める【スマートパーキング】
ミサワホーム不動産がドコモのスマートパーキングのシステムを活用して、集合住宅の空き駐車場を時間貸しする“駐車場シェアリング事業”への参入を発表した。 ただ、中身を精査すると仕組みの導入にはかなりの初期コストや運営コストがかかったり、大手企業数社が絡むことでの提供価格の高騰もみられ、せっかく進んできている“駐車場シェアリングサービス”の流れに逆行するという指摘もある。 最近急激に加速する“駐車場シェアリングサービス”だが、市民への認知度も低く、またその仕組みも様々で、今回のような大手企業のシェアリングサービ …
大手駐車場運営企業の営業ノルマが、駐車場オーナーのあるべき利益を浸食している!本来最適な駐車場の月極と時間貸しの割合とは?
「私は駐車場を経営しています」という方とお話しをしていると、そのほとんどが運営から管理まで、ほとんどすべてを大手の駐車場運営企業に委託するか、地元の管理会社に丸投げされています。 ですので実質の稼働率など駐車場に関する数値などはほとんどご存知なく、毎月これこれの収益があるというくらいが関の山です。 ある角度からみると、これで駐車場経営者とは言い難いかも知れません。 しかし畢竟、オーナーがそれで満足されているのであれば、それは個人のことですので、外部が口を挟むものでもないのでしょうが、運営企業側がオーナーを …
『ねぎぼうず』ことパーキングメーター。車を止めてから59分までは無料は本当か【都市伝説検証】
“ねぎぼうず”をご存知でしょうか。 いわゆる“パーキングメーター”のことで、今ではかなり減ったように感じますが、道路脇に一定間隔に並んでいて、利用者は決められた枠の中に車を止めて、設置されたパーキングメーターにコインを入れるものです。 だいたいは1時間300円などで、大変便利なのですが、いつのころからか“車を止めてすぐにコインを投入しなくてもよい”、つまり“0分~59分までは無料で使える”というような“都市伝説”が瀰漫するようになりました。 さてこれが“都市伝説”なのか、それとも“事実”なのかということで …
民間駐車場でも必要になる? パーキングパーミットやダブルスペースへの対応
公共施設だけでなく、商業施設などによくみられる「車椅子マーク」の駐車場は、駐車場施設を車椅子利用者や身障者が利用する場合のスペースを確保する目的で設置されますが、最近では健常者が平気で駐車するような事案が発生しています。 また逆のケースもあり、車椅子利用ではない、身障者や高齢者、妊婦など“体が不自由”な方が、外見上それと分かり難く、人の眼が気になり止め難いという事案もあります。 これを受けて総務省は、車椅子マークだけでなく、身障者や妊婦、怪我なども対象に含むことが分かるような表示を心がけるよう通達を出し、 …
ソフトバンク、駐車場シェアリング事業に乗り出す
ソフトバンクは2018年4月5日、IoTを活用した駐車場シェアリング事業への参入を発表した。対象は企業などが所有する遊休スペースで、具体的なサービスは「スマホを使って対象駐車場の空きスペースを検索したり決済できるサービスを提供する」と述べている。実際のサービスは今夏の開始予定。 同社では発表前から企業や自治体などへのアプローチはすでに進めていて、「驚くほど有利な条件を提供してきたが、規模も大きいものを求めて来るので簡単には対応できない。ある程度の規模になるまではダンピング的な条件を提示して集めているようだ …
【駐車場相談】最近の『駐車場のシェアリングサービス』はどこがいいのか?
「最近“駐車場のシェアリングサービス”というのを聞きます。なかなか良さそうに思うのですが、実際のところ、注意すべきことはあるのでしょうか。また、ぶっちゃけたところ、どこに依頼するのが良いでしょうか?
【駐車場相談】駐車場経営と確定申告「損益通算」って?
民間企業のサラリーマンですが、今年駐車場経営を始めました。友人から来年の確定申告の際の「損益通算」がややこしいから気をつけろと言われましたが、これはどのような制度でしょうか。
増える「駐車場シェアリングサービス」提供者側に必要な儲かる会社の“見分け方”
「駐車場シェアリングサービス」というと、あまり聞き慣れない業種ですので、業界関係者の中でも知らない方もおられます。 中には“カーシェアリング”と勘違いされる方もおられ、これからのビジネスモデルだと思われる方も多いでしょう。 しかし、東京23区や大阪市内などでは、かなり浸透していて、地方へと拡大するのは時間の問題です。 コインパーキングと駐車場シェアリングサービスについて タイムズのコインパーキングは最近、“駐車場の理想的な稼働率は47~48%”としています。 これは順調な都市部と比べて悪い地方の物件の稼働 …
2020年になっても駐車場不足問題が解決しないと思う訳
駐車場不足が叫ばれてからずいぶん経ちます。2020年の東京オリンピックまでの解消を目指して公的な予算も費やされていますが現状では効果は出ていません。 日本に於ける駐車場収益の規模は数兆円だといわれていますが、そのうち所謂大手企業の収益は3000億円規模とも言われ、シェア率は10%前後と言われていますので、業界全体の意識が変わらなければ問題の解消には繋がりません。 しかし現実にそれら現場の方々とお話しをしていると、その可能性はほとんどないことが分かります。 その理由としては“経営者が高齢の方が多い”“対して …
【駐車場相談】月極駐車場とコインパーキング 所得税的にはどちらがいい?
相続した土地で駐車場をしようと考えていますが、月極駐車場とコインパーキングでは、所得税の扱いが違って来ると聞きます。どのような違いでしょうか。
日本郵便が有料駐車場の全国展開「ポスパーク」を運営開始に、厳しい声
日本郵政のグループ子会社である”日本郵便”が全国各地の一等地にある遊休地を活用してコインパーキング「ポスパーク」を運営している。計画では2018年3月までに東京を中心に20ヵ所の時間貸し駐車場を開設。その後は順次全国に広げ、5年間で150ヵ所に設置する計画だという。 日本郵便では郵便事業の落ち込みに加え、乱脈ともいえる不動産投資などで膨大な失敗を重ねている中でなんとか穴埋めをしようとする目論見であろうが、「畢竟役人感覚から抜け出せない中で駐車場事業でその穴埋めができるとは到底思えず、一部には「民業圧迫」と …
【駐車場相談】駐車場を借りようと思ったら発生するお金って必要?
駐車場利用者Q. 駐車場の契約について疑問があります。先日、必要に迫られて駐車場を借りに行ったら、不動産屋を通してくれと言われて行くと、証明者や手付金、事務手数料や敷金など、不要と思える出費を言われました。また当然のように不動産会社の手数料も入っています。コインパーキングなら空いていたらすぐ止められますよね。これってそんなものなのでしょうか。またそんな契約での“敷金”など、契約解除の際、本当に帰ってくるものなのでしょうか。 A. 正直、私もそう思います。無料で置かしてもらえるというなら別ですが、正規料金で …