駐車場相談室 経営者・オーナー向け

【駐車場相談】駐車場経営を止めて、これから新たに太陽光発電を始めることをどう思うか?

太陽光発電

駐車場オーナー
Q. 月極駐車場事業をしていますが、最近稼働率が落ちて来ていて、かつてのような美味しさがなくなってきました。
最近、様々な業者から太陽光発電の勧誘があり、いくつも説明を聞き、また役所などに聞いても有利なような気がします。駐車場新聞さんでは、投資としての駐車場業投資と太陽光発電についてはどのようにお考えですか。

A. ご質問者はすでに太陽光発電に気が向いておられるように見えますが、どのような勧誘を受けているかが分かりませんので、一般的なご質問として“駐車場経営を止めて、これから新たに太陽光発電を始めることをどう思うか”という内容であるとしてお答えします。

まず、太陽光発電と駐車場経営については完全に切り離して考えねばなりません。
駐車場経営がうまくゆかないから、太陽光にというのは単に『隣の芝生』に過ぎないからです。
その上で、太陽光発電について客観的に見ると、もうすでに太陽光発電が有効な投資対象になる時期は終わっていると考えるべきだと考えます。
太陽光発電はすでにその施行から10年を経ていて、確かに最初の数年間はその投資効果はありましたが、すでにこれからでは収益はあげられないと考えても間違いはないかと思われます。

太陽光発電はその初期には電力会社などが地域の既得権益者を中心に広めてゆき、また各種の補助金もでました。
その為申請にあたっては膨大な書類を揃えなければなりませんので、とても個人では対応はできないものでしたが、一旦申請が通ればまずまず収益に繋がった時期もありました。
その為、権利を取得しても多くの場合、それを転用などするケースが相次ぎましたが、一応の収益の見通しはついていました。

しかし、5年目くらいからは、その実態も露呈してきていて、やはり初期投資費用やンテナンス費用が相変わらずかかります
しかも前提となる電力買取価格の下落周辺住民との軋轢などもあり、外部に委託するケースも相次ぎました。
しかし現在では電力の買取価格も激減していて、また多くの補助金もなくなり、収益にはつながるとは言えません。
あまり収益が見込めない事業でも、一旦着手すれば、初期設備費やメンテナンス費用も高く、容易に撤退できないという意味では、コインパーキングと似た構造ですので、理解はし易いかと思います。

ではなぜいま、ネットなどでは太陽光発電の収益性が喧伝されているかと言えば、それはネット独特の宣伝方法だからです。
ネットの情報を疑わない人はそれを信用してしまうのを利用しているに過ぎないと言えます。
もしそれをご確認されるのであれば、業者が出してくる見積書(業績予測ではありません)などの、必要出費表と収益予測表を同時にコンサルなどに見てもらって下さい。
おそらく穴だらけの状態だという指摘になると思います。

また、こちらの把握している情報には、地盤調査をしっかりしていなかったためパネルが傾くだとか、山を削って太陽光発電をした結果、雨天時の赤土の流出が地域問題化しているなどという環境への悪影響問題なども報告されています。

ご質問者におかれては、そもそもどの程度の事業規模を想定されているかは不明ですが、太陽光発電は落し穴の多い分野であるとともに、月極駐車場とは比較にならないくらいの出費が必要になりますので、充分冷静なご検討をされることをお勧めします。

そもそも月極駐車場の稼働率が低くなっているということでしたら、「akippa」などの駐車場シェアリングサービスと併用して時間貸し化してみることをまずお勧めいたします。

空きスペース、空き駐車場が出費額ゼロで収入になります!

ピックアップ記事一覧

新型コロナパンデミック 1

駐車場業界を大きく分けると、公と民間に区別でき、民間ではさらに月極と、コインパーキングなどに絞ることができます。現在、新型コロナに関する非常事態宣言下ではほとんどの経済活動が抑制されていますので辛抱の …

駐車場 2

ネット上でも多少の浸透してきたのか、我が「駐車場新聞」に、お問い合わせやご質問がよく届くようになりました。私たちが「駐車場新聞」を始めたのは、世間で言われていること、ネットで扱われていることは実は単な …

akippa(あきっぱ) 3

月極駐車場を運営していて一番気になるのは『稼働率・収益率』だとは思いますが、よっぽどの立地などでない限り30%などが普通ではないでしょうか。 駅前なら100%近い場合もあるかもですが、さらに空きを埋め …

4

相続した土地で駐車場をしようと考えていますが、月極駐車場とコインパーキングでは、所得税の扱いが違って来ると聞きます。どのような違いでしょうか。

5

駐車場シェアリングサービスがお小遣い稼ぎになると聞きますが、実態はどのようなものでしょうか?

6

唐突ですが、今アマゾンや楽天が膨大な売り上げをあげていることに疑問を挟む人はいません。 これらの通販サイトに出店している人も多く、活気にあふれている印象があります。 ではこうした通販サイトでどれだけの …

7

全国でコインパーキングの料金が急にあがっているとのご指摘や問い合わせが増えています。 この原因には都心部での駐車場の提供不足であるとか、地価の問題などそれっぽい理由がつけられていますが、とどのつまりは …

コインパーキング料金支払い 8

単純な疑問なのですが、時間貸しの駐車場というのはどのように算出されているのですか? あまり利用のされていない場所と、されているところとの差がないようで、不公平感があるのですが、何か明確な基準というのがあるのでしょうか?

9

大手駐車場運営会社から、昨年相続した空き地をコインパーキングにというような打診がありました。土地は、地方都市の郊外の国道から1本入ったところにあります。運営会社の話では車室10~12のコインパーキングで大変有望だと言われますが、それほど需要があるのか疑問です

街のコインパーキング 10

かつて日本の駅前にはパチンコ屋があって、これが景観を著しく破壊するという批判を受けていました。 だからといって移転する訳にも行かず、今ではけばけばしい外観を改めて防音もはかり、それとは気づかない存在に …

-駐車場相談室, 経営者・オーナー向け
-, , ,

© 2024 駐車場新聞